2018-01-01から1年間の記事一覧

いつもビビってCanを優先する自分

djooです。 私はなんか不安なことがあるとブログ更新するみたいですね。笑 頭の中を整理してるのかな? 私はついついCan=できること。 を優先して道を選択しがちです。 Must, WillがCan 以外であるわけですが、 頭ではWillが一番大事とわかっているのですが…

自分は飽き性だ。。。

djooです。 ベンチャーで働き始めて1年と数ヶ月。 2018年はホントに色々考えさせられました。 大企業時代の企画業務とは異なり、 自分が主導した新しいサービスが始まり、 そして軌道に乗らずにピポットして、それで自らオペレーションを回しつつ、方針を再…

日本のビジネスにおける東大ブランドってほんと強い。あと英語力があればなおよし。

東大ブランドって改めて強い。 こと、東京にいると本当にそう感じます。 どういう場面で感じるかというとビジネスの場において。です。 何気ない会話の中で出身大学を聞かれたときに東大というだけで、なんかその後の付き合いが変わるような。。。。(笑) 転…

粘り強さ = 高確率で成功 を実感する毎日。。。

djooです。 大手メーカーにて社内ITコンサルとして5年くらい働いたあとに、 今は社員数2桁くらいのベンチャー企業で「新規事業創出」の仕事をしています。 早いもので、転職してから1年経ちました。。。 -- メーカーにいたときと比べると、市場に近い仕事で…

今まで読んだ本の中でも圧倒的No.1の名著 : お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) 佐藤航陽

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) 作者: 佐藤航陽 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/11/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 「正直、この本のことを、知人や友人以外に勧めたくない。」 そのくらい、今の世の…

軽減税率はキャッシュレスが基本?決裁方法合戦。 大事なのは給与振込。

www.nikkei.com 最近やっと交通系電子マネー以外の 電子マネーを使うようになり始めました。 例えば nanaco WAON はたまた LINE Pay PayPal。 メルカリで売れた分は メルカリマネーで、ヤフオクで売れた分はヤフーマネー。 ついでに楽天ポイントとか T ポイ…

考える力のないおっさんほど厄介なものはない。

考える力っておっさんになると養えないんでしょうね。 意味のわからない経験とか、勘とか、成功体験が多少なりともあると、ゼロベースで考えようとしない。 若い人でも上に挙げたような、そういうのをもってるはずだけど、40歳を超えたおっさんだと、それを…

これも名著。学生が読むべき。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) 作者: 佐藤航陽 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/11/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (3件) を見る News Picksの本いいですねぇ。 これ名著。 実業家による実体験の伴った、裏の取れ…

なんで堀江貴文を僕はすごいと思うのか。

堀江さんのことが好きな人、嫌いな人ものすごくはっきりわかれますよね。 僕は好きです。 なんてかっていうと、提供している価値がとても魅力的だから 僕は堀江さんが提供している価値は、 「固定概念をぶちこわせ」 というメッセージを全国民に発信している…

副業 OK にすることの副産物 自分の時間を有効に使う=生産性を高めることにつながる

最近では国内の伝統的な大企業でも副業 OK をするところが目立ってきています 副業 OK にする理由は色々とあるのですが、個人的に見た時に副業には以下のようなメリットがあります ○本業以外で自分のスキルや知識を伸ばせる ○もちろんお金が入る でも、最近…

イベントや旅行はインスタ映えするかどうかではなく自分の思考を深められるか or 会話がどのくらい弾むかどうかで選んだ方がいい

djooです。 夏休みも今日で終わりですね。 お子さんをお持ちのお母様、お父様方、本当にお疲れ様でした。(←自分に言ってます。) 来週から日中は小学校 or 幼稚園 or 保育園に言ってくれると思うと。。。。 なんて家が静かになるのだろうと感動することでしょ…

ちょっと宗教じみた話になるけれど、やっぱり自分は日本が好きで幸せになるために生きていくのだ。

安倍政権になって、一時の民主党政権よりも景気が良くなったと言われてます。 確かに、人々の生活が豊かになったのかも知れません。お金の回り方を見れば。 ただ、そういうのって経済指標から 読み取れる人々の豊かさなので、本当に自分自身が幸せを感じる瞬…

日米の文化の差から考える / ひとの管理と評価の考え方

アメリカ子会社に出向していましたが、日々思うのはひとを管理する考え方や評価する基準が日本時代と大きく異なると感じています。 どちらがいいかという話は置いておいて、僕が感じる日米の差を書きます。 ■仕事の振り方 ・日本 人に仕事が紐付いている。人…

いくら金融緩和をしたって景気は上向かない。-日銀、金融緩和運用柔軟に 長期金利の変動容認-

www.nikkei.com 日銀が引き続き金融緩和し続けると発表しています。 ただし、今の日本社会においてはいくら金融緩和、いわゆる長期金利の引き下げと量的緩和、日銀による国債の買い入れを続けていても、過去20余年の実績から景気は良くならないと証明されて…

妻が専業主婦を選んだ理由とは? AI時代を見据えた、先進的&合理的な選択がそこにはあったようです。

「寿退社をしない。」 「子育てしながら働き続ける。」 今では当たり前になってきている、上記の様な発想。 なんでその様なキャリアを選んでいるのか考えてみます。 -- 彼女たちが働きながら母親を続けている大きな理由の一つに、「キャリアを途切れさせたく…

日本企業の何でもコミコミ的な考え方はとにかくやめてほしい 。新型カローラ 若者向きを狙う?(笑)まずはマルチディスプレイは取り外して、スマホかタブレットを置けるようにしてほしい。

新型カローラが発表されました。 狙うのは若者でマツダのアクセラが競合となるようです。 新型カローラ「50年ぶり若返り」 若者振り向く?:日本経済新聞https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32422230Z20C18A6000000/ そもそも若者向けを狙うにあたって…

民泊新法。また日本は孤立していくんですねぇ。

www.nikkei.com 民泊新法が施行されたらしいですが、内容がガチガチ+地域行政もガチガチだから全然登録が増えない。 結局、 「ホテルとか旅館を守るため???」 としか思えない、既得権益守りにまた走る日本。 UBERのときもそうだったけど、コストと便益の…

ワールドカップに初回お試しキャンペーンにしないと。-銀座のクラブに行く代わりに接待でサッカー観に行けば?-

ワールドカップをサッカー嫌いな人の初回お試しキャンペーンにしないといけない。 強ければ見る。 強くないから見ない。 ではなくて、サッカーが提供できる価値を国民全員に試してもらえるのがワールドカップ。 -- テレビや新聞、雑誌とかがにわかファンのた…

まあいいやは一番良くない

前回のエントリに引き続いて日常ふと思うことに対する対応です。 めんどくさいなあと思うことは比較的悪くないと説明してしました。 そして、めんどくさいの次に出てくることでまあいいや。という言葉があります。 実はこのまあいいや。とめんどくさい。とい…

「面倒くさい」と感じたら改善のチャンスだよ。と子供に教えています。

djooは昔からものすごい面倒くさがり屋です。 子供の頃は「面倒くさい」と思うことは悪いことだと教えられます。 何かをやらなかったときに「面倒くさい」という理由は通りません。 -- でも、実際問題、普通に生活していると面倒くさいと思うことが多々あり…

シックスパッド 互換品最高! サッカー日本代表槙野が宣伝している筋肉トレーニング装置なんて買わないでもっと安いものを中国から買おう

https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/sp/ 電気を筋肉に送るだけのものに大金使うなら、同じ機能のもの中国から安く買いましょう。 腹筋プラス両腕で20ドルちょっとです。 今ならさらに4ドルオフ 私は下記を買いましたが、がかなりいいです。 USB充電式を買…

仕事が普通な人のユニークなキャリアなのか VS 仕事ができる人の普通のキャリア

djooは東京の山手線の内側の国立大学を卒業したあと、新卒で日本の東証一部大企業に入社しました。 その大企業にいたときには、制度や慣習にいろんな疑問 = なんの意味があるんだ?。を持っていました。 一方で、そんな意味がわかない環境の中でも、すごい…

Amazon オリジナルサービスがもたらす日本社会へのいい影響 -新しい価値にお金を使うことを若者世代に植え付ける-

Amazon。 言わずと知れた世界一のEC事業者です。 もともとは本のネット販売をしていたのですが、今ではAmazonで買えないものは無いというほどの、世界最大の品揃えを誇っています。 -- djooは学生時代からAmazonユーザーで、アメリカ在住中もAmazonを使いま…

これから妊娠出産するための節約するポイント 「子供のことだから。という思考停止状態で、子供に投資できるお金を無駄に使うのは、全く子供のためになりません。」

これから妊娠出産を計画している夫婦の方々に二人の子供に恵まれた私からのアドバイスです。 子供を授かるということそして出産があるということは何かとお金がかかります。 ただしそのかかるお金は中でも ・世の中の企業が作った本当は必要ない出費 と ・本…

FCVに本当に未来(MIRAI)はあるのか? -どんなに優れた技術でも高価であるうちは世の中を変えられない-

www.nikkei.com 日産もFCVの開発を凍結しました。 国内三大メーカーでは、 ・トヨタ自動車と独BMW ・ホンダと米ゼネラル・モーターズ が残った形です。 -- 世の中の流れはFCVではなくEVですね。 なんでEVかというと、 ・インフラコストが安い ・車が作り…

news picksが同じことを書いています。-ダイバーシティの対極にある日本の伝統的大企業-

djooが伝統的大企業を飛び出す決意をして早1年。 伝統的大企業の何が不満で飛び出したかというと、 「大企業は今のおじさんのための会社」 という確信が持てて、そこにいる意味が見いだせなくなったから。 その話は下のエントリで説明しています。 djoo.hate…

日本農業② -農政トライアングルの既得権益が諸悪の根源-

そしてこれらの本やネット上の文章から見えてきたのは、日本の未来を左右する大きな可能性を秘めている日本の農業の根本的な問題です。 そもそもコメの生産から外食、中食、家庭に届くまでの流通の大部分はある組織が牛耳っており、その組織が概算金という名…

2018.06.12 神出全農理事長が「AG/SUM」で講演 = 日経新聞に大金を払って、作り上げた壮大な自作自演。 を見てきました。

アグサム。初日のシンポジウム見てきました。 AG/SUM : AGRITECH SUMMIT (アグサム) 一番盛り上がっていた?というか関係者がたくさん詰めかけたのは、こちらの講演。 神出全農理事長が「AG/SUM」で講演|ニュース|JAの活動|JAcom 農業協同組合新聞 さ…

ベンチャー企業ではできない理由を説明する場が無い。

5年ほど日本の大手メーカーで働いたあとにベンチャー企業で企画の仕事をしているdjooです。 大企業とベンチャー企業の差ってものすごくたくさんあるのですが、一番端的にその雰囲気を表現しているなぁ。と思ったシチュエーションがあったのでご紹介。 ■ベン…

20代、30代の男性にとって、テレビは東スポ的な存在

djoo.hatenablog.com この記事書いてて思いました。 テレビっておれにとって東スポと同じだ。と。笑 ふざけた記事をふざけた感じで書いてて、ツッコミ待ち状態の記事。 その記事とか番組見て、友達と笑いながら馬鹿にする感じ。 まさか、テレビがそっちのニ…