2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

おじさんの、おじさんによる、おじさんのための会社

ホリエモンがフジテレビを買収しようとした時に、「会社は誰のものか」という議論が活発になりました。 従業員のもの 株主のもの 社会のもの 一番シンプルな理屈で言うと、株主のものであると私は思っていました。 しかし! 実際に企業に入社して働いてみる…

日本とアメリカのミーティング資料の違いから推察する、日本人経営者の経営センス

アメリカと日本ではミーティングの進め方というか目的が違うように感じます。 そのミーティングのあり方の違いから両国の経営者の経営的なセンスの有無を推察してみます。 -- 日本企業でのミーティングの目的は 1.情報共有 2.分析結果共有 が主なものである…

投資 僕が日産の株を大量に購入した理由

www.nikkei.com カルロス・ゴーン社長率いるルノー日産グループがEV会社への転換を大々的に発表しました。 これによって日産の株価も少し上昇。 日産株をそれなりに持っている僕としては嬉しい事です。 -- さて、皆さんよくご存知のように今、自動車業界は大…

家具家電を処分しながら中古品とかひとの消費活動について考えた。結論:EXIT戦略ありきの消費が必要。

アメリカからの帰国に伴い家具家電のガレッジセールをやりました。 お陰様でほとんど売れまして、残すは小物のみ。 さて、今回の経験で感じたことを何回かに分けて書きます。 結論としては、とてもいい経験になり、是非ともみんながやってみるべきだ。と思い…

お金をためたいひとにまずやってほしいこと。不用品を徹底的に捨てること。

無駄なモノ買ってしまったーーー。 というのが最も無駄なことなんだなぁと常々思っています。 だって、お金を払って、無駄なものを買って、さらにそれを保管する場所代まで家賃のうちの一部として払っている。これは最悪。 でもなかなか有用なモノだけ買うっ…

東芝の凋落は売上減が原因 / 自分の会社が不正に手を染める or 大規模なリストラする前に転職しちゃったほうが無難。のススメ

どこでも言われていることですが、改めて書きます。 東芝が潰れかけててぼろぼろな理由は、必要なタイミングに必要無いものをキレなかったことです。 だめになって、だめになって、そんで不正に走っている。 もともと不正があった体質なのではなく、もうだめ…

高い目的を掲げる具体的な意義

よく 目標は高く。 と、言われてきました。小学生とか中学生のときに。 その当時はその意味を正しく理解できていませんでした。 多分、それを唱えていた先生たちも理解していない人が多かったはずです。 今、自分で仕事をして生活するようになって、目標が低…

仕事の目的は、その仕事はどうやったら無くせるのか考えること。

あんまり考え方がまとまりきっていませんが、備忘録的に書いてみます。 明確な根拠などは何も無いですが、おそらく本当に仕事を上手に片付けられる人は、その仕事自体を最終的に無くせる人ではないかと思い始めました。 どうやったら今自分がやっているこの…

素人が日本企業のコアコンピタンスを考えてみる

djooです。 新卒就活生になった気持ちで、日本企業が世界に誇れる強さの源泉(=コアコンピタンス)は何か考えてみます。 何度も何度も書いてきましたが、日本企業が成長してこれた一番の理由は人口の爆発的増加です。 この強みがなくなった今、何を武器に世界…