答えのない時代だからこそ、自分の頭で考えることで自分を守ろう

会社の上司や会社の方針が100%、正しいなんて全く言い切れません

 

大きな企業でも倒産やら事業失敗して100の新規事業立ち上げて一個当たればいい方なんてザラ

 

なんで、自分の考えが直属の上司やメンバーと合わなかったとしてもちゃんと考えているのであれば自信を持っておくことは大事。

 

 

------------

「自分は間違っている」思い込んでしまうと、どんどんどんどん辛くなります

 

で、数ヶ月、数年経ってみると、「あの時自分が考えたのがあってたじゃん」みたいな、そんなことって結構ざらにありませんか???

 

 

 

---

一方で、会社の周りの人とうまくやるために、時には相手の意見に耳を傾けながら上手くやるっていうのも大事です

 

 

なぜなら、自分の意見ですら本当に正しいかどうかなんてわからないので、僕の考えが100%正しいという気持ちで相手を諭しに行くのはナンセンス

 

 

でも、相手の言ってることを100%正しいと信じ込むことはもっと危ない

 

 

誰にも未来なんか見えないし、その未来に対して事業やってるのが、会社。そこで働く人間

 

 

その会社では当たり前だったり、その上司では当たり前だってことだ、数年経てば非常識になることだって往々にしてある

 

 

なので、精神衛生上うまくやるには、自分の意見をちゃんと持ちつつ相手の言ってることをしっかり理解して、かつ話半分にそれを自分の中に落とし込むこと

 

 

 

もう一度書きます。

理解する と 納得する(正しいと思う)

は別物。

 

 

そんな風にして色んな人の意見を織り交ぜながら、自分なりのアイデアを作っていく、そんなアプローチをしてみてください

 

 

 

1人の天才の知恵よりも100人の凡人の知恵のが価値がある

 

一人ひとりが考えることが大事で、答えなんかどこにもない。